
パーパス経営を加速する -リーダーのためのストーリーテリング-
〜理念を"語る力"が、組織を動かす〜
激しく変化するBANIの時代、企業には「存在意義(パーパス)」が問われています。
しかし、せっかく掲げたパーパスも、現場のリーダーが"自分の言葉で語れない"ままでは実装されません。
本セミナーでは、上場企業を中心に15,000時間を超える研修実績を持つ
株式会社リンクソシュール 広江朋紀が、
新刊『リーダーのためのストーリーテリング入門』の内容をもとに、
リーダーがパーパスを語り、チームを自走させるための具体的な手法を紹介します。
こんな方におすすめ
-
パーパスを浸透させたいが、現場での「腹落ち」が進まない
-
リーダーの言葉に「共感」や「行動」がついてこない
-
社内外へのメッセージ発信力を高めたい
-
理念経営・インナーブランディングを推進している
| 開催日時 | 10月28(火)17:00-18:00 |
|---|---|
| 申込期限 | 10月27日(月)18:00 |
| 参加費 | 無料 |
| 定員 | - |
| お問い合わせ | リンクソシュールセミナー事務局 lss-seminar@link-ss.co.jp |
| ・録画・録音はご遠慮ください ・同業他社様・個人の方からのお申込みや、運営側が不適切だと判断した場合はご参加をお断りいたします |
登壇者紹介

広江 朋紀
組織開発のエキスパートとして、カルチャー変革、パーパス浸透、経営チームの一枚岩化、
部門間対立の解消など、対話を通じて組織と個人が本来、持っている潜在的な力を解き放つ、
成長支援を使命としている
著書9冊 近著に『場をつくる チーム力を上げるリーダーの新しいカタチ』(明日香出
版)、『マネジメントに役立つ心理的安全性がよくわかる本』(秀和システム)がある。